日本

日本は桜が満開だそうです。 ここには桜はないけれど、プラムの花はなかなか桜に似ている。 花を愛でることはできるけれども、ここでは花の木の下でレジャーシートと希望を広げて、酒を酌み交わすということはさすがに出来ず… 結局、花を見てるのではなく、…

集合写真

実際の私を知っている人は、私が写真が好きなことを良く知っているであろう。 しかし、モロッコで一眼レフを日々持ち歩いていたら多分もう手元に一眼はないであろうし…カメラをうまく隠せる服装にするように気を付けたり、カバンを持ち歩かなくてはならなか…

祖父

少し前に祖父が亡くなった。 随分前から体調が悪く入退院を繰り返していたので、私が出発する前に彼にいってくるとあいさつしたとき、心の中ではたぶんもう会えないかもしれない、と思っていた。いつも通り、玄関でバイバイして握手して、祖母だけが家の外ま…

ツマァ大発見

恐らく前任の方がいたから、日本人がモロッコ人よりも多い頻度でお米を食べるというのは、スタッフのうち数人から言われ知っている様子。 【日本=寿司】と思っているよう。 まあ、それは仕方ないと思う。 なぜなら、私の住む首都には寿司屋さんが今ぱっと思…

日本人が来た。

事務所が主催してその地元の企業が派遣国を視察しに来るという、イベントがあった。 視察前には、配属先への連絡や説明。そして、視察前日には会食、当日は病棟の簡単な案内と活動の説明を行った。事前情報では、医療関係の業種の方はおらず、恐らく専門的な…

式典と祭りとおもてなし精神

モロッコでこの事業がはじまって今年で50周年だそう。 今まで先輩たちが頑張ってきてくださったおかげでなんとか私も今ここにいられている。感謝。 式典があるということで、ボランティアも何か出し物をしてほしいという依頼が入り、有志でソーラン節を踊る…

来モ

来モ(=モロッコに来ること) 私が、モロッコに行きが決まったとき、多くの人に「夏休みはモロッコに遊びに行くからね~」と言われたが、これは一般的に行く行く詐欺(笑)で、まさか本当に来る人がいるなんて夢にも思わなかった。ウィンドサーフィンをしている…

大興奮の納豆

私と親しい人たちの間では、私がとても食いしん坊で、パンよりお米派であることは有名なこと。「私と言えば、お米」と何人かの女友達に言われている…恐ろしい代名詞を頂いたのである。 定食などを注文するとしても、ご飯の大盛無料なら大盛にするし、おかわ…

ちょうど一年前…

先日、同期の訓練生と電話で喋っていたところ、「そういえば、ちょうど一年前ぐらいに合格発表だったよね~」といわれていろんなことを思い出した。 一年半ほど前。 願書提出のために、職場の図書館のパソコンに向かって眠い目をこすって夜な夜な願書を作成…

時間をくれ‼

活動計画を立てる時間がほしい。自分のパソコンを使って、家でやりたいと言ったら、看護長から「勤務が終わってからの16時以降にやればいいじゃん。16時以降なにしてんのよ?どうして、あなたはフランス語も英語もアラビア語も話せないし‥全く、どうしてくれ…

情熱それは、心の栄養。私の栄養は?

それは野球観戦。 元々、野球を見るのは好きだったけど、好きなのは高校野球の甲子園‼ 毎年繰り広げられるドラマに涙を流しながら応援していた。みてるだけで夏の一日終わってしまうのが残念だが。 モロッコに来てからは、都合によりプロ野球を観るようにな…

私にとっての宗教

私には信仰している宗教などはない。 子どもの頃、確か小学校中学年くらいだったか…。 宗教という言葉を学校で習った日の夜、母に「うちの信じてる宗教何なの?」と、聞いたことがあった。学校の先生に家に帰ったら聞いてみましょう!と言われたから。私はつ…

受診 アイデンティティ

モロッコの受診システムは、日本と異なり、患者さんが重症であればあるほど辛い思いをすると感じている。入国してきてすぐに体調を崩したときは、冗談にできないほど具合が悪かったが、今回はとても元気な体調不良である。 モロッコのクリニックの受診の流れ…

お昼寝 体調不良の記憶

少し前の休日… こちらに来てから、知らない間に体力を使っているようで、休みの日にはよく午後にお昼寝をすることが多い。 お昼ご飯には自作のホットケーキを食べてルンルンであった。少し生 焼けの部分があったが、お腹すいてたから気にせずペロリと食べて…

番外編・ブログ名が「なみのり」のアツすぎる理由

あんふぃるみえーるは、フランス語で看護師の意味。単純に、私が看護師だから。 なみのりの理由は、ただ単にウィンドサーフィンが好きだから。中でもウェイブコンディション「波乗り」が好きだから。 今回は全くモロッコには関係のない番外編。 我儘ながら、…

母乳

ラマダーン中のある日。 生後間もなく緊急入院した赤ちゃんが一人いた。呼吸状態も悪く感染症もあり非常に具合が悪い状態であった。希望があれば母親が付き添うことができるので、産後間もない母であったが付き添っていた。母は体調が悪いにも関わらず、子ど…

小さな頃から

本音を言えば 私は半ば、日本の色々なことに絶望して出てきた。 人付き合いの温もりのなさ。いつも時間に終われている。タスクが沢山ある。周りに合わせることがよしとされる雰囲気。 勿論、楽しいことも沢山ありました。 こちらに来てから、タブーなどもあ…

ニーハオ

毎日、町を歩くと 「ニーハオ」 と、声をかけられる。 それは終わりがなく、昨日も今日も明日も、明後日も。。。 アジア人は、みな中国人だと思っているかたもいらっしゃるよう。 たまに、からかって言ってくる若者もいるように感じるが、多くは違う。 相手…

70日の結果~第3章~

私は、研修の70日において、下記の目標を課して過ごした。 今回は、その結果報告について・・・ ①ちゃんと食べる ⇒規則正しく、栄養バランスの整った食事が美味しく・・・ 食べ過ぎて・・・開始3週間で3㌔の増加。すぐに危機を感じて、食事量をセーブするも…

(適度な)飲み会のススメ~第二章~

なかなか慣れるのに時間がかかりそうだな・・・と思って始まった研修。 ・規則が信じられないほど多い。・時間に厳しい。・集団生活である。 自由人でマイペースかつ協調性のない私には試練であると考えていたが、 結果的には開始3日で慣れた!! 確かに自分…

たった70日されど70日。矢のごとく過ぎ去った研修。~第一章~

1月上旬。 大きなスーツケースを抱えて、まだ雪の降っていなかった福島にやってきた。 福島には今まで行ったことはなく、新幹線で通り過ぎた程度。 首都圏出身であるため、第一印象として雪国の福島はとても寒かった。 「はじめまして」と「よろしくお願いし…

JICAまでの道のり

はじめまして。 私は青年海外協力隊員として、モロッコに看護で派遣されます。 もともと、協力隊に行くために看護師になりましたが、就職してからはふらふら遊んでばかりで、すっかり自分の夢を忘れていました。 職場のとある先輩の一言で自分の目標を思い出…